入社のきっかけは
Motivation
高校3年時に「佐藤産業」に勤めていた知り合いに仕事や会社の話を聞く機会がありました。
高校は林業科だったこともあり、土木については正直興味を持っていませんでしたが話を聞くうちに楽しそうな会社だと思い、就職を決めました。
会社の印象は?
Impression
新人でものびのびと仕事ができる会社だと思います。
私は土木については高校で少し学んだ程度だったため働き始めてから苦労することが多いだろうと予想していました。
でも、実際には先輩たちが丁寧に教えてくれるので特に困ることもなく、前向きに仕事に取り組めています。
振り返ると、入社してからの一年は、あっという間でした。
それだけ毎日が充実していたのだと思います。
それから、社員の仲が良いのも特長だと思います。
その理由の一つが、社内レクリエーションの存在です。
一緒にビーチバレーなどをして先輩たちと気さくにコミュニケーションを取れるので、私も毎回楽しみにしています。
仕事内容は?
Job Stuff
主に圃場整備の現場で監督のサポートをしています。
実際に土を撤去するなど工事作業を手伝うこともあり、工事の進捗の記録写真の撮影も担当しています。
仕事のやりがいを
感じることは?
Rewarding
工事が終わり、予定通りに圃場を整備できた時です。
最初に担当した現場は、8枚ある田んぼを整備して大きな田んぼ3枚にまとめていくという工事でした。
初めてということもあり完成イメージを想像できていなかったのですが、工事完了後に整備された田んぼを見て感動しました。
加えて、私の地元でもある芦北町の農業に貢献できたことも本当に嬉しかったですね。
屋外での作業は大変ですが、学生時代は野球に打ち込んでいたので体力には自信があります。
作業段取りをしっかりと覚えて、効率的に仕事できるようなることが今の目標です。
それから、資格の取得も会社がサポートしてくれるので挑戦したいと思っています。
皆さんへの
メッセージ
Message
しっかり休みを取れて、残業も少ない会社です。
おかげで私は趣味の野球をしっかりと楽しめています。
それから、2025年は高校新卒の新入社員が2名入り、現在、私を含め10代は3名が働いています。
一緒に頑張りましょう!

工事部
D・H中途採用

土木事業部
E・M中途採用

土木事業部
S・K新卒採用

土木事業部
A・T中途採用

工事部
D・H
中途採用

土木事業部
E・M
中途採用

土木事業部
S・K
新卒採用

土木事業部
A・T
中途採用

佐藤産業公式チャンネル